ビマットプロスト(Bimatprost)0.03%

美容系
メガリス10㎎はこちら

ビマットプロストとは?

ビマットプロストは、本来、緑内障治療のお薬でしたが、副作用としてマツ毛が伸びる、マツ毛が太くなる、マツ毛が濃くなる症状が出てきました。

~ビマットプロストの使用がおすすめな人~

・まつ毛が短い
・まつ毛が少ない
・まつ毛が薄い
・まつ毛エクステやつけまつ毛が手放せない
・まつ毛を長く、太く、濃くしたい

 

製薬名 : ビマットプロスト0.03% / Bimatprost 0.03%
成分名 : ビマトプロスト / Bimatoprost ophthalmic Soln.
内容量 : 3ml/本からのお取り扱い
製造元アジャンタファーマ社 / Ajanta Pharma

ビマットプロストの効果・効能

有効成分のビマトプロストはすでに安全性が確認されてアメリカFDAにより美容薬として販売の許可が認められています。日本国内ではマツ毛の育毛としては未承認であります。美容系のお薬はそもそも保険適用外ですので美容目的で使用する場合は高額医療となってしまいます。

また、ビマットプロストはビューラー・パーマ・エクステ等でまつ毛が傷んでしまった方や、これまで専用の育毛剤で効果を実感できなかった方にもおすすめのまつげの育毛剤です。ビマットプロストは継続的に使用されることによって効果が発揮されます。

まつ毛育毛以外では緑内障治療、高眼圧症治療に使われています。

ビマットプロストの副作用・注意事項に関して

[metaslider id=”1702″]

「目のかゆみ」や「充血」「目が乾燥する」「まぶたが黒くなる」「眼球の違和感」「眼圧の低下」などです。できるだけ目に入らないようにご使用ください。
*結膜充血、眼瞼色素沈着、眼そう痒症、角膜びらん、眼瞼の多毛症など

コンタクトレンズは外してご使用ください。塗布後15分くらいで再装着が可能です。

ビマットプロストの使用方法

ビマットプロストをマツ毛の育毛剤としてご使用いただく場合には、まつ毛の生え際をアイラインを引くように塗布。
非常に簡単に目元パッチリになりますし、使用を中止すれば次第に元のまつ毛に戻ってきます。


・ハケにビマットプロストを1〜2滴、落とします。

・上まぶたのまつ毛の根元に塗っていきます。皮膚に薬が付かないように塗って下さい。
最後にはみ出した部分は丁寧にふき取ってください。(皮膚に色が付く場合があります。)

専用のアプリケータも販売されていますが100円均一で販売されている商品で十分に代用できます。 ビマットプロストは安価な商品ですので、無駄なく塗布するために専用のアプリケータを購入する必要もないでしょう。

ビマットプロストの個人輸入・処方に関して

ビマットプロストの個人輸入は、医師の診察、処方箋がなくても、個人での使用に限り、輸入規定量の個人輸入が法律で認められております。

ビマットプロストはクリニックでは同成分の「ルミガン」とうい商品名で処方されるかもしれませんが、価格は数倍の差があります。

・ルミガン:6,000円前後(クリニック)
・ビマットプロスト:1,000円前後(三越屋)

ビマットプロストは海外からの発送になりますが、日本国内における海外からの医薬品の輸入は一部制限を除いて基本的に自由に行えます。 しかしながら、発送元の国では政府からの厳しい審査を受けて輸出許可を得ていますので、信頼がおける個人輸入代行でしたら問題なく安全にビマットプロストを輸入できるはずです。

個人輸入代行に関しましては、「三越屋(みつこしや)」が責任をもって正規品を、お客様のプライバシーも考慮した配送方法を選択しております。

コメント